洗浄・消毒・滅菌 Q&A

回答については、質問をいただいた時の基準に沿って回答しておりますので、現時点とは異なっている場合もございます。

次亜塩素酸は脱色剤であり茶褐のペーパータオルに染みこませると消毒効果が落ちると報告がありました。そのようなことがありますか?またあるとしたら消毒効果の低下の程度はどの程度でしょうか?(S.N.)

次亜塩素酸ナトリウムは有機物(汚れ)のみならず、木質材質により不活性化を受けます1~3。したがって、次亜塩素酸ナトリウムは、木材(パルプ)を原料とするペーパータオルでも不活性化を受けます。すなわち、次亜塩素酸ナトリウムをペーパータオルに染みこませると、ペーパータオルの色にかかわらず濃度低下が生じます。この際、茶褐色(無漂白)のペーパータオルのほうが、白色(漂白済み)のものに比べてより濃度低下が生じる可能性があります。

表1に、次亜塩素酸ナトリウムをペーパータオルやガーゼに染みこませた場合での、それらのしぼり液の濃度残存率(%)を示しました(回答者データ)。本結果から、コットンやレーヨンに染みこませた場合での残存率はそれぞれ84.1%および100%であったものの、ペーパータオルに染みこませた場合での残存率は15.8~63.1%であることがわかります。とくに、茶褐色(無漂白)のペーパータオルでの残存率低下が大でした。

以上から、含浸させる次亜塩素酸ナトリウムの量・濃度やペーパータオルの種類によって値は異なってくると推定されますが、いずれにせよ、ペーパータオルに含浸させた次亜塩素酸ナトリウムの濃度はかなり低下します。ただし、次亜塩素酸ナトリウムの濃度と消毒効果とは必ずしも比例しません。たとえば、有機物(汚れ)が存在しなければ、低濃度であっても次亜塩素酸ナトリウムは殺菌効果を示します。したがって、ご質問の「消毒効果の低下の程度」は使用条件などにより異なります。

表1.ペーパータオルやガーゼに含浸させた次亜塩素酸ナトリウムの濃度残存率*1

材質 0.1%(1,000ppm)次亜塩素酸ナトリウムの
用量(mL)
残存率(%)
ペーパータオル
(白色、パルプ100%)*2
40 63.1
20 52.6
ペーパータオル
(茶褐色、パルプ100%)*3
40 36.8
20 15.8
ガーゼ(コットン100%)*4 40 84.1
ガーゼ(レーヨン100%)*5 40 100

*1 0.1%(1,000ppm)次亜塩素酸ナトリウムを5gのペーパータオルやガーゼに含浸させて、約1分間経過後にしぼり液中の次亜塩素酸ナトリウム濃度を調べた.ペーパータオル5gと次亜塩素酸ナトリウム40mlとの組み合わせでは、次亜塩素酸ナトリウムがあふれる状態であった。

*2 クリネックスハンドタオル(日本製紙クレシアK.K., 東京)

*3 エリエール超吸収キッチンタオル(大王製紙K.K., 東京)

*4 ガーゼ(川本産業K.K., 大阪)

*5 ネオガーゼ(川本産業K.K., 大阪)

参考文献
  1. Oie S, et al : Disinfection methods for spores of Bacillus atrophaeus, B. anthracis, Clostridium tetani, C. botulinum and C. difficile. Biol Pharm Bull, 34 : 1325-1329, 2011
  2. World Health Organization : Anthrax in humans and animals. Fourth edition, WHO Global Alert and Response Report
    (http://whqlibdoc.who.int/publications/2008/9789241547536_eng.pdf)
  3. World Health Organization : Improving public health preparedness for and response to the threat of epidemics: anthrax network. Report of a WHO meeting. Nice, France, 29-30 March 2003
    WHO/CDS/CSR/GAR/2003.9(http://www.who.int/csr/resources/publications/surv-eillance/WHO_CDS_CSR_GAR_2003_9/en/)

尾家 重治(山口大学医学部附属病院 薬剤部)
2014年01月
感染と消毒ホームページ事務局(幸書房内)
ホームページに関するお問い合わせはこちら