「洗浄・消毒・滅菌 ご質問受付」にて受付したご質問と回答の一部を掲載しています。
なお、回答については、質問をいただいた時の基準に沿って回答しておりますので、現時点とは異なっている場合もございます。
吸引カテーテル(チューブ)の熱水消毒では、前もってのカテーテル内のタンパク質(粘液など)の除去が必要です。熱によるタンパク凝固を防ぐためです。しかし、吸引カテーテル内の機械的洗浄は行いにくいです。...
続きを読む
プリオン病疑いのハイリスク手技に用いた器材を他の器材と混同して展開もしくはコンテナなどに保管した場合には、同一梱包したその他の器材もプリオン汚染があるものとして対応して下さい。 プリオン病のハイリス...
続きを読む
BCG(Bacillus de Calmette et Guérin)は弱毒化した牛型結核生菌の凍結乾燥製剤で、膀胱注入2時間後に排尿された尿中に排出されます。そのため、処理する尿は感染性病原体が含まれているものと認識し、感染リス...
続きを読む
スポルディング(Spaulding)氏の分類によると、粘膜に接触する人工呼吸器回路はセミクリティカル器材に属します(表)。したがって、その回路内のネブライザーユニットもセミクリティカル器材です。一方、セミク...
続きを読む
白衣はメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)などの病原微生物による汚染を受けやすいことが判明しています1-4)。また、白衣に付着したMRSAなどの病原微生物の多くは、7日間以上などの長期間にわたって生存可能...
続きを読む
本滅菌前に予備滅菌をする必要はありません。 貴施設で、なぜ本滅菌前に予備滅菌をしているのか、そのような手順とした理由については、わかりませんが、ひょっとしたら以下の理由かもしれません。 用手洗浄のみ...
続きを読む
手術が行われない日や夜間に物品を取りに行くためなどの理由で手術室へ入る場合の手術着への着替えなどが必要かどうかについてお答えします。 手術部内の領域は日常業務が行われている時間帯においては、制限区域...
続きを読む
ポータブルトイレや尿器の消毒は24時間ごとなどに行うのが望ましいです。 大規模病院などでのベッドパンウォッシャー(フラッシャーディスインフェクタ;図1)の普及に伴い、ポータブルトイレのバケツや尿器は使...
続きを読む
肛門鏡に関して、「中性洗剤による用手洗浄の後に乾燥のみで再使用」という手順は、肛門鏡の使用目的・使用部位を鑑み、適切な処理とは言えません。 肛門鏡は、肛門から挿入し肛門管および直腸下端部を観察する硬...
続きを読む
トイレの消毒は必要です。消毒用エタノール(76.9~81.4 vol%エタノール)の清拭で対応してください。一方、シャワーの消毒は必ずしも必要ではありません。十分な洗浄での対応でも良いでしょう。 公衆浴場で女児...
続きを読む